吹田市 木村ゆたか
  • プロフィール
  • Facebook
  • Instagram

地域での活動紹介

  • 災害時での要配慮者への支援
  • 東日本大震災 1ヵ月後に被災地へ
  • 熊本地震
  • 自然環境および生物多様性の保全
  • ピアノ池の環境保全活動
  • コミュニティ
  • ブックスタート
  • 三色彩道の景観
  • 千里とうさんコーラス

誰も置き去りにしない!
まっとうな政治を、吹田から!

私が目指しているのは、日本に真の意味での草の根民主主義を作り出すこと、そして現場の切実な声に根ざした政治を実現することです。
色々な困難を抱える人たち、現在の政治に失望している人たち、それでも何とか政 治を変えたいと願う人たちと共に・・・。
この日本社会に生きる多様な人たちと繋がり、ボトムアップで新たな未来のビジョンを描きたい。
本当の変化は必ず小さな声から始まっています。 私にはあなたの力が必要です。共に草の根民主主義をつくっていきましょう

千里ニュータウンで40年

千里ニュータウンに今、新しく越して来られる方がどんどん増えています。私も約40年前、1歳に満たない息子と妻の3人で、大阪市内から移り住んで来ました。大阪市内の雑然とした便利さに慣れていた当初は、正直言って「不便やなあ」「何もないなあ」と思っていました。けれど、子育ての環境として、こんなに素晴らしいまちはない、と感動したのも確かです。

千里ニュータウンは、全国初の大規模ニュータウンとして、昭和37年にまちびらきが行われ、まず佐竹台、翌年に高野台、次いで津雲台、藤白台、古江台、青山台と入居が始まりました(桃山台・竹見台は昭和42年から)。日本万国博覧会のあった昭和45年は、せんちゅうパルの前身の専門店街が千里阪急百貨店、大丸ピーコックとともに開店、また、新御堂筋、中央環状線(中環)の完成、北大阪急行・千里中央駅の開業と、千里ニュータウンが完成した年と言えます。

約40年住み続けた今では、子育て環境としてだけでなく、「自分たちで創ることができる」大きな住みがいのあるまちなのだと実感しています。年齢も職業も出身地もさまざまな人たちが、全員新参者として「ヨーイドン」とばかりに同時に住み始めたまち、全国初の大規模ニュータウンとして「自分たちでこのまちを創りあげていくのだ」と意気込みと誇りを持って住み始めたまちが千里ニュータウンです。その気風は今でも受け継がれており、そんな心意気のある千里ニュータウンが私は大好きです。

まちびらきから50年以上が経過し、今後更に、いろいろなリニューアルが計画されています。千里ニュータウンの住人として千里市民の声を議会に届け、次世代へと繋ぐまちづくりを皆さんと共に作り上げて行きたい、「だれもが安心していつまでも暮らせるまちづくり」、そして「誰も置き去りにしない社会」の実現のために!